キャンペーン

ご家族を含めた健康づくりを目的に、季節や対象者に応じた様々なキャンペーンを開催しています。

名称 目的 実施時期 主な内容
卒煙チャレンジャー 卒煙 通年
  1. ①ニコチンガム
  2. ②ニコチンパッチ
  3. ③自分にあった方法

いずれかで卒煙にチャレンジ

ウォーキングキャンペーン ウォーキングの習慣づけ 未定 歩数の目標を立て、1カ月間の歩数を記録
つよい子になるぞ!キャンペーン 風邪予防
虫歯予防
10~12月 歯みがき、うがい、手洗いチャレンジ
2歳~6歳までのお子様対象

卒煙チャレンジャー

いすゞ健保では「卒煙」したい方の応援をしています

実施時期

通年で「卒煙」チャレンジャーを募集

対象

20歳以上の被保険者・被扶養配偶者

卒煙チャレンジ方法は3つ!!(いずれか一つ選択)

ニコチンガム
たばこを吸いたくなった時に15回ほどガムを噛み、頬と歯ぐきの間に1分間置く。
(これを約30~60分繰り返す)
ニコチンパッチ
起床時にパッチを貼り、寝る前にはがす。
(貼り替えを忘れずに)
自分に合った方法
たばこを吸いたくなった時、飴をなめる、冷たい水を飲む、周囲に卒煙宣言するなど方法は様々。
どういった方法にすれば良いか困った際にはお問い合わせください。
③でチャレンジ失敗しても、①②の方法で再度チャレンジが可能です

ニコチンガム・ニコチンパッチを使用するには以下の使用禁止条件に当てはまらないことをご確認ください

ニコチンガム・パッチ使用禁止条件

  1. ①非喫煙者
  2. ②すでにほかのニコチン製剤を使用している
  3. ③妊婦または妊娠していると思われる方、授乳中の方
  4. ④重い心臓病を有する(3カ月以内に心筋梗塞の発作を起こした・重い狭心症と診断された・思い不整脈と医師に診断された)
  5. ⑤急性期脳血管障害(脳梗塞・脳出血等)と診断されたことがある
  6. ⑥うつ病と診断されたことがある
  7. ⑦本剤の成分によるアレルギー症状を起こしたことがある(例:発疹・発赤・かゆみ・はれ)
  8. ⑧あごの関節に障害がある(ニコチンガム使用の場合)

キャンペーンの流れ

1 下記申込フォームより申込み
2 健保より案内・記録表・アンケートを送付
※①ガムまたは②パッチを選択した方は別途ガム(パッチ)の申込が必要です。
費用は初回1箱分のみ健保負担します。
3 3カ月間卒煙実施
4 3カ月実施後、記録表・アンケートを健保へ提出
提出先⇒ 社内便  地区7 健保
郵送   〒252-0806 神奈川県藤沢市土棚8番地
いすゞ自動車健康保険組合 卒煙チャレンジ担当まで

見事卒煙に成功した方には粗品をプレゼントさせていただきます。

お問い合わせは健康センターへ

お申し込みはこちら メールでのお問い合わせ

ウォーキングキャンペーン

ウォーキングの習慣づけ、運動習慣のきっかけにウォーキングキャンペーンを行っています

実施時期

未定 PepUp上で開催します
PepUp登録がお済でない方は登録をお願いします。
PepUp登録はこちら

対象

いすゞ健保加入の被保険者・被扶養配偶者

コース

①7,000歩コース
 … 
初心者、運動習慣のない方向け

②10,000歩コース
 … 
普段歩くことが多い方向け

キャンペーンの流れ

1 下記申込フォームより申込み
2 健保より記録表・アンケートを送付
3 1ヵ月の実施期間が終了したら、記録表とアンケートを健保へ提出
4 選択したコースを達成された方に健保より粗品をお送りします

お問い合わせは健康センターへ

お申し込みはこちら メールでのお問い合わせ

つよい子になるぞ!キャンペーン

お子さまの風邪予防、虫歯予防に

実施時期

10月~12月の3カ月間

対象

2歳~6歳(未就学児)までの被扶養者

キャンペーンの流れ

1 9月中旬頃、対象のお子さまのいるご家庭にキャンペーンセットを送付
2 うがい、手洗い、歯みがきが出来たらカレンダーにシールを貼ります
3 3カ月の実施期間が終了したらアンケートに回答
4 アンケート回答者にはプレゼントをお送りします(発送は(株)あまの創健より)

お問い合わせは健康センターへ

メールでのお問い合わせ

このページのトップへ